茄子の出荷が増えてきました。
茄子は体の熱を冷ましてくれる野菜として昔から食べられています。
暑い夏には是非食べて頂きたいお野菜の一つです。
茄子の紫色は【ナスニン】と言われるポリフェノールの一種。
茄子のアクにも【クロロゲン酸】と言うポリフェノールが含まれており、ナスのアク抜きの際は水に漬けすぎない方が良いそうですよ。
(塩水で5分程度が目安とか)
出始めの茄子にはアクが少ないので、短めにしても良いかもしれません。
茄子は強い抗酸化作用が期待できるので、アンチエイジングに力を入れている方には特におススメ!
なるべく皮ごと食べる事で摂取できるし、ナスは油との相性も良いので素揚げや天ぷら等にすると効率よく栄養が摂れそうですね。